昨日、建築士定期講習会に行ってきました。 建築士は3年に一度の受講が義務付けられ、改正された建築基準法その他の知識の更新をしなさいという意味での 受講義務付けになっています。 朝9時半から夕方4時半まで講習、その後に 1時間の修了考査を受けて終了という1日みっちり の日程になっています。 講習会に行って思うのですが出席者の平均年齢が 高いという事、どの業種でもそうなのでしょうが 10年後がとても心配になってしまいます。 色づいています。 今年の紅葉はとてもきれいです。